\こんな旅がしたかった!/ ライブ遠征ついでに、広島市内だけでグルメも観光も楽しめる“市内完結女子旅”を実現しました! 車なし&公共交通だけでOK、しかも全部徒歩・路面電車で回れるからとにかくラク! 今回は1泊2日で、あなごめしにお好み焼き、牡蠣料理から駅弁・スイーツまで満喫。 この記事では、実際のルートをそのまま紹介しているので、女子旅のモデルコースとしてもおすすめです。ライブ遠征・週末旅行のモデルプランにもぴったりです♪
今回は、アンジュルムの広島公演にあわせて、1泊2日のグルメ中心女子旅を楽しんできました。広島駅から路面電車や徒歩のみで移動できる”市内完結”のプランで、車なしでも大満足の旅行になったので、ライブ遠征や週末旅行を考えている方の参考になれば嬉しいです!短い時間でも濃厚に広島を味わえるモデルコースとしてもおすすめです。
📝 旅の基本情報
- 日程:1泊2日(2025年4月)
- 交通手段:新幹線+路面電車+徒歩+一部タクシー
- 宿泊:ホテルビスタ広島(八丁堀)
- 旅行の目的:アンジュルムライブ+広島グルメ
- 満足度:★★★★★(5/5)
📅 【1日目】東京から広島へ|路面電車で巡るグルメ&ライブ遠征記
🚅 新幹線で広島へ|東京からのアクセス方法&所要時間

朝の新幹線で東京駅を出発し、約4時間で広島駅に到着。週末の移動でも座席指定があれば快適です。
車内では軽食をつまみつつ、旅行気分が高まっていくのを感じました。到着した広島は快晴で、旅の始まりにぴったりな青空でした。
🚋 路面電車で広島市内を移動|八丁堀&おすすめホテル紹介

広島駅からは路面電車で八丁堀へ。レトロな車両と最新型が並ぶ広島電鉄は見ているだけでも楽しいです。
宿泊先の「ホテルビスタ広島」は八丁堀電停からすぐの好立地で、観光にも最適。ライブ遠征にも便利な立地で、駅や会場へのアクセスもスムーズです。ロビーには無料のコーヒーサービスもあり、ちょっとした休憩にもぴったりでした。
- 店舗情報:ホテルビスタ広島(広島県広島市中区鉄砲町6-15)
🍱 ランチ:あなごめし うえの(三越内)

宮島で有名な老舗「うえの」が手がける店舗で、丁寧に焼き上げられたあなごと甘辛いタレが絶妙。ご飯との相性も抜群です。今回はやや身が薄く感じたものの、全体としては十分満足できる味でした。
- 店舗情報:あなごめし うえの 広島三越店(広島県広島市中区胡町5-1 広島三越B1F)
🍓 カフェタイム:フルーツカフェ タマル

「タマル」は旬のフルーツを使ったスイーツが評判のおしゃれカフェ。特にあまおうパフェは、見た目・味・ボリュームすべて満点!
ミックスジュースやパインジュースもフレッシュで、観光の合間の癒しに最適です。
- 店舗情報:フルーツカフェ タマル(広島県広島市中区本通1-27)
🛏 ホテルに戻ってチェックイン
15時にチェックイン。スーペリアツインのお部屋はテーブル&ソファ付きで広々しており、足を伸ばしてのんびり過ごせました。
清潔感もあり、女性同士の旅にぴったりです。
🎤 ライブ会場へ:JMSアステールプラザ
八丁堀から路面電車+徒歩でJMSアステールプラザへ。アンジュルムのライブを楽しむには、アクセスもよく、雰囲気も落ち着いた良会場でした。
- 会場情報:JMSアステールプラザ(広島県広島市中区加古町4-17)
🍶 夕食:広島牡蠣 みやまえ 離れ

夜は「みやまえ 離れ」で広島グルメを堪能。牡蠣はもちろん、牛コウネの炙りや日本酒の飲み比べも最高でした。
丁寧な接客と静かな空間で、大人な夜を楽しめました。
- 店舗情報:広島牡蠣 みやまえ 離れ(広島県広島市中区堀川町3-17)
📅 【2日目】広島グルメはしご旅|お好み焼き&駅弁・お土産満喫コース
🍳 朝はゆっくり出発、お好み村へ

11時にチェックアウトしてお好み村へ。
事前に狙っていた「廣島お好み焼 祿」は残念ながら満席だったものの、「たけのこ」で食べたそば入りお好み焼き&コウネ焼きが大満足!
- 店舗情報:お好み村 たけのこ(広島県広島市中区新天地5-13 お好み村内)
🥢 2軒目:ふみちゃん流川店

はしごで訪れた「ふみちゃん流川店」では、パリパリ麺のお好み焼きと牛すじ煮込みが特に印象的。
味の奥行きがあり、思わずビールが欲しくなる一品です。
- 店舗情報:ふみちゃん流川店(広島県広島市中区流川町5-19)
🎁 お弁当&お土産購入

「むさし」で購入した若鶏むすび弁当は冷めても美味しい定番弁当。
さらに広島駅ナカの「おみやげ館」ではもみじまんじゅう、駅1階「もみじ堂」では揚げもみじも堪能しました。イートインがあるのも嬉しいポイントです。
- 店舗情報:むさし 本店(広島県広島市中区堀川町5-14)
- 店舗情報:もみじ堂 ekie店(広島県広島市南区松原町1-2 ekie 1F)
🚄 新幹線で帰京

旅の締めくくりは、改札内のお土産屋さんで購入した宮島ビール&みかんサワー、むさしの弁当で乾杯。
席でゆっくりと旅の思い出を振り返る時間もまた贅沢でした。
💡 車なしで巡る広島女子旅|市内完結プランのおすすめポイント
- 路面電車や徒歩で回れるので移動が楽
- タクシーも短距離で済むためコスパ良し
- 荷物を預けられる立地のホテルを選べば、身軽に動ける
- 夜の飲食店も徒歩圏内に多く、遠征女子旅でも安心
広島の観光スポットは路面電車と徒歩で効率よく巡れます。主要エリアが集約された広島市内ならではの強みを活かし、グルメ・ライブ・移動のバランスが抜群の旅行が叶いました!
🎯 まとめ
グルメ中心の広島旅行、どのお店もハズレなしで大満足。特に「みやまえ 離れ」は料理・お酒・雰囲気すべてが印象的で、次回の広島旅行でも再訪したいと思えるお店です。
ライブ遠征や週末旅行で「市内だけで完結したい!」という方には、このプラン本当におすすめです。グルメとライブ、両方をしっかり楽しめる、効率的で充実した旅になりました。週末旅行でも満足度の高い広島旅でした。
コメント