奈良初心者におすすめ!奈良観光モデルコース|東大寺・二月堂をめぐる徒歩観光と癒しの甘味処ガイド

旅行記
旅行記

奈良観光といえば「東大寺の大仏」や「奈良公園の鹿」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。実はそれだけでなく、徒歩で巡るからこそ楽しめる景色や、坂道の先にひっそり佇む甘味処など、魅力が満載です。

この記事では、奈良観光初心者におすすめの奈良観光モデルコース「近鉄奈良駅〜奈良公園〜東大寺〜二月堂」を徒歩で巡り、話題の奈良 甘味処 龍美堂わらび餅を味わう体験を詳しくご紹介します。


奈良観光は徒歩がおすすめ!王道ルートを紹介

アクセスしやすい「近鉄奈良駅」からスタート

奈良観光のスタート地点は「近鉄奈良駅」がおすすめ。大阪や京都から電車1本でアクセスでき、改札を出ればすぐに観光気分を味わえる便利な立地です。

駅から徒歩10分ほどで「奈良公園」に到着。道中にはカフェやお土産店も多く、ぶらぶら歩きながら向かうのも楽しいポイントです。

奈良公園で鹿とふれあいながら東大寺へ

奈良公園といえば、自由に歩き回る鹿たち。道の端まで鹿が現れるほどの鹿パラダイスを楽しみながら、東大寺を目指して歩きます。

公園内は緑が多く、散策するだけでも癒されるスポット。鹿せんべいをあげたり、写真を撮ったりしながら東大寺までの道のりを楽しんでください。


大仏だけじゃない!東大寺・二月堂を巡る奈良 大仏 二月堂 コース

大仏殿(盧舎那仏)の圧倒的な存在感

東大寺の目玉は、世界最大級の木造建築「大仏殿」と、そこに鎮座する巨大な大仏「盧舎那仏(るしゃなぶつ)」。その大きさと迫力は、写真では伝わりきらない圧巻のスケールです。

大仏の穏やかな表情や、柱に開けられた「大仏の鼻の穴」と同じ大きさの穴をくぐる体験など、見どころもたっぷり。奈良観光初心者ならまず訪れたいスポットです。

奈良の景色を一望!二月堂までのプチ登山

大仏殿を満喫した後は、少し足を伸ばして「二月堂」へ向かいましょう。東大寺の奥に位置し、石段や坂道を登った先にあるため、ちょっとしたプチ登山気分も楽しめます。

二月堂からは、奈良市街を一望できる絶景が広がり、頑張って登った甲斐を感じられるはず。自然の音と風を感じながら、しばし景色を楽しんでみてください。


坂道のご褒美「龍美堂」で癒しの奈良 わらび餅 おすすめ 体験

二月堂の参拝後、ぜひ立ち寄ってほしいのが、二月堂のすぐそばにある甘味処「龍美堂(りゅうびどう)」です。

ほんのり温かく、とろけるようなわらび餅体験

龍美堂の名物は、注文を受けてから作られる「わらび餅」。ほんのり温かく、とろけるような柔らかさが特徴で、これまで食べたわらび餅とはひと味違う美味しさに感動するはずです。

きな粉と黒蜜をたっぷり絡めて、ひと口頬張ると、坂道を登って疲れた体が一気に癒される感覚に包まれます。

抹茶とセットで味わう贅沢なひととき

わらび餅と一緒に提供されるのは、香り高い抹茶。ほどよい苦味が、甘いわらび餅と相性抜群で、観光の疲れをリセットしてくれます。

窓から見える緑を眺めながら、ゆっくり味わうひとときは、奈良観光の素敵な思い出になることでしょう。


帰り道や奈良国立博物館も楽しもう

龍美堂でひと休みしたあとは、来た道を戻りながら再び奈良公園を散策したり、奈良国立博物館に立ち寄るのもおすすめです。

午後の奈良国立博物館は混雑状況が狙い目

午前中は混雑しやすい奈良国立博物館も、午後になると比較的スムーズに入館できることが多いです。興味のある特別展や国宝展示をじっくり楽しみたい方は、午後の訪問をおすすめします。

お土産探しやカフェ休憩も充実

奈良公園周辺には、奈良名物「柿の葉寿司」や「鹿モチーフのお菓子」などのお土産店も多数。カフェや甘味処も多いので、帰り道も最後まで奈良らしい時間を楽しめます。

また、お酒が好きな方は、春鹿酒造で体験できる奈良の地酒の利き酒体験もおすすめです。


奈良観光初心者へのアドバイスまとめ

奈良の王道観光ルート「近鉄奈良駅〜奈良公園〜東大寺〜二月堂」は、徒歩でゆっくり巡るからこそ楽しめる魅力がたっぷり詰まっています。最後に、奈良観光初心者に向けたアドバイスをまとめます。

歩きやすい靴と朝早めのスタートがおすすめ

奈良観光は徒歩がメインになるため、スニーカーなど歩きやすい靴がおすすめです。また、人気スポットは混雑しやすいため、朝早めに出発することで、ゆったりと観光を楽しめます。

事前にオンラインチケットを用意するとスムーズ

東大寺や奈良国立博物館など、チケット購入に行列ができることもあります。事前にオンラインでチケットを購入しておくと、スムーズに入場できておすすめです。

無理のないスケジュールを心がけて

歩く距離や坂道が多いため、無理のないペース配分で行動しましょう。途中でカフェや甘味処に立ち寄り、休憩を挟みながら観光するのがおすすめです。


奈良観光初心者でも気軽に楽しめる王道徒歩ルート。自然や歴史、グルメを満喫しながら、奈良の魅力をたっぷり味わってください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました